惜しむらくも、2025年に入って死去した海外の映画スターをご紹介します。
日本でも比較的なじみの深い人を選び、代表作やキャリア、死因、私生活などの素顔についてまとめてみます。
2025年に死去した海外映画スター<死因・素顔・代表作>
2025年に亡くなった映画スターの中から、日本でも比較的名の知られた方を選びました。
1/16:デヴィッド・リンチ(78歳)
『エレファント・マン』『ブルーベルベット』『ツイン・ピークス』『マルホランド・ドライブ』など数々の異色作をうみだし、「カルトの帝王」とも呼ばれたデヴィッド・リンチ。
1946年1月20日、モンタナ州ミズーラ生まれ。画家志望から映画に転身し、1967年に短編映画で監督デビューしました。1977年の初長編『イレイザーヘッド』でカルト的人気を博し、続く1980年の『エレファント・マン』はアカデミー賞で8部門にノミネートされ、一躍世界的名声を確立するに至っています。
テレビドラマ『ツイン・ピークス』が社会現象を巻き起こしたほか、『ワイルド・アット・ハート』でカンヌ国際映画パルム・ドール、『マルホランド・ドライブ』で同映画祭監督賞など、もはやカルトの域を超えた巨匠となりました。
2020年より肺気腫を患っており闘病生活を送っていましたが、2025年1月16日、山火事を逃れて避難していた娘の家で死去しました。78歳。直接の死因は心停止と公表されています。
私生活では4度の結婚・離婚歴があるほか、イザベラ・ロッセリーニとの交際も有名です。子どもは合わせて4人おり、一度目の結婚でもうけたジェニファー・リンチも映画監督です。
2/26:ミシェル・トラクテンバーグ(39歳)
大ヒットドラマシリーズ『ゴシップガール』のジョージーナ・スパークス役で日本でも人気のあったミシェル・トラクテンバーグ。
1985年10月11日、ニューヨーク生まれ。幼い頃から子役として活躍し、1996年の主演映画『ハリエットのスパイ大作戦』、ドラマ『バフィー 〜恋する十字架〜』で演じたヒロインの妹役などで注目を集めました。
2007年にスタートしたドラマシリーズ『ゴシップガール』で演じたジョージーナ役は、その悪女ぶりで世界的人気を博しました。
2月26日朝、ニューヨークの自宅で意識不明の状態になっているのを実母が発見。その後死亡が確認されました。39歳。死因は公表されていませんが、最近、肝臓移植手術を受けたばかりで、深刻な健康問題を抱えていたと言われています。
2/不詳:ジーン・ハックマン(95歳)
1960年代から長きに渡りハリウッドを代表する名優として活躍したジーン・ハックマンは、1930年1月30日、カリフォルニア州サン・バーナディノ生まれです。アクターズ・スタジオに学び、長い下積みを経て1964年の『リリス』で映画デビューを果たしました。
1967年の『俺たちに明日はない』で主人公の兄を演じ、アカデミー助演男優賞にノミネートされるなど、ようやく実力派としての地位を固めます。
その後は、アカデミー賞主演男優賞に輝いた『フレンチ・コネクション』はじめ、『ポセイドン・アドベンチャー』『スケアクロウ』『カンバセーション…盗聴…』など数々の大作・ヒット作に出演。1992年の『許されざる者』では、再びアカデミー賞の助演男優賞に輝きました。2004年の映画『ムースポート』を最後に、事実上の第一線からの引退をしています。
2025年2月26日、サンタフェの自宅で、2人目の妻であるピアニストの日系アメリカ人ベッツィー・アラカワと一緒に亡くなっているのが警備員によって発見されました。死因等はいまだ調査中です。ちなみに、子どもは最初の結婚で3人います。
訃報2025
2024年は大御所スターが相次いで亡くなった1年でしたが、2025年も、早くも残念な訃報が届いています。
今後も情報があり次第、追記していきたいと思います。