1990年から1994年まで『週刊少年ジャンプ』で連載され、平行して放送されたテレビアニメも高視聴率を記録した冨樫義博による大ヒット漫画『幽☆遊☆白書』。
待望の実写版が、Netflixにおいて2023年12月14日より世界配信されました。
本記事では、特定できたロケ地・撮影場所20か所をご紹介します。
- Netflixより実写版『幽遊白書』が配信!
- 『幽遊白書』ロケ地・撮影場所はどこ?20か所特定!
- ①山口県下関市「竹崎長門市場」→幽助が暮らす更屋敷の地元商店街
- ②山口県下関市全景→巨大な穴の空いた都市の全景
- ③栃木県足利市「旧足利西高校」→皿屋敷中学の校舎
- ④愛知県名古屋市中区「公館東西第2号線」→トラックがいきなり暴走する大通り
- ⑤東京都武蔵村山市「村山医療センター」→幽助とぼたんがマサルの無事を確かめる病院
- ⑥山口県下関市「海峡ゆめタワー」→街にそびえたつ高層ビル
- ⑦東京都目黒区「ウエスティンホテル東京」の表玄関→左京が車を降りるビル玄関
- ⑧千葉県千葉市「ホテルスプリングス幕張」ロビー→カジノのあるホテルのロビー
- ⑨福岡県北九州市「船場広場」→幽助がぼたんの話を聞きながら歩く街中
- ⑩福岡県「北九州市営丸山団地」→子どもたちが次々と剛鬼の犠牲となる団地
- ⑪兵庫県「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」→垂金の屋敷外観
- ⑫群馬県前橋市「アルフォンソ・ロイヤルチェスター前橋」→垂金の屋敷内部
- ⑬茨城県牛久市「牛久シャトー」→垂金の屋敷にあるワイン樽貯蔵庫
- ⑭福岡県北九州市「丹過市場」→蔵馬が花を買う市場
- ⑮東京都世田谷区「関東中央病院」外観→蔵馬の母親が入院している病院
- ⑯滋賀県東近江市「百済寺」→幽助と桑原が修行する寺
- ⑰岐阜県土岐市「核融合科学研究所」→左京の研究実験施設
- ⑱横浜クルーズ&レストラン「ロイヤルウイング」→首縊島に向かうフェリー
- ⑲兵庫県神戸市「須磨ベルトコンベアトンネル」→首縊島の左京邸にあるトンネル
- ⑳栃木県宇都宮市「大谷資料館」→首縊島の左京邸内部
- Netflix実写版『幽遊白書』のシーズン2の予定は?
Netflixより実写版『幽遊白書』が配信!
交通事故死した浦飯幽助が、人間として生き返るため、霊界探偵となって活躍する姿を描くアクション・アドベンチャーが『幽☆遊☆白書』です。連載終了からおよそ30年の期間を経て、Netflixより実写ドラマ版が世界190か国に向けて配信されました。
浦飯幽助を北村匠海、桑原和真を上杉柊平、蔵馬を志尊淳、飛影を本郷奏多が演じるほか、白石聖、古川琴音、町田啓太、梶芽衣子、稲垣吾郎、滝藤賢一、綾野剛ら豪華キャストが登場します。
2021年6月前後、実際に撮影が行われていたときからSNSなどで話題をよんでいたロケ地は、山口県下関市はじめ、日本各地に広がっています。
『幽遊白書』ロケ地・撮影場所はどこ?20か所特定!
①山口県下関市「竹崎長門市場」→幽助が暮らす更屋敷の地元商店街
主人公・浦飯幽助が生まれ育った物語の舞台、更屋敷のにぎやかな地元商店街のロケ地となったのは山口県下関市にある「竹崎長門市場」です。
市営住宅の1階が「新長門市場」と「スーパー長門」を中心にした市場になっていましたが、現在は一部のぞいてほとんどがシャッター街と化していたところにオープンセットが組まれました。螢子の実家である雪村食堂もここにあるという設定です。
名称 | 竹崎長門市場 |
住所 | 山口県下関市竹崎町3丁目 |
公式HP | ー |
②山口県下関市全景→巨大な穴の空いた都市の全景
街中に巨大な結界の穴の空いた都市の全景をとらえた夜景映像も、下関市の全景です。関門海峡を挟み、遠くに門司がうっすらと見えています。
③栃木県足利市「旧足利西高校」→皿屋敷中学の校舎
幽助や螢子らが通う皿屋敷中学のロケ地となったのは、栃木県足利市にある「旧足利西高校」です。足利商業高等学校と統合したことで、2009年3月31日に廃校した女子高であり、その後は、数々の映画やドラマのロケ地として有名です。
ときおり一般公開の限定イベントが開催されているようですが、作品の聖地巡礼に訪れるファンも多く、整理券の入手は困難なようです。
名称 | 旧足利西高校 |
住所 | 栃木県足利市大前町103−11 |
公式HP | ー |
④愛知県名古屋市中区「公館東西第2号線」→トラックがいきなり暴走する大通り
渋滞中のトラックの運転手が「魔回虫」に侵され、いきなり暴走を始める場所は、愛知県名古屋市西区の官庁街で撮影されました。「愛知県三の丸庁舎」の前、「公館東西第2号線」と名付けられた通りです。
比較的道路封鎖が容易であることから、たびたびロケ地となる場所のようです。
⑤東京都武蔵村山市「村山医療センター」→幽助とぼたんがマサルの無事を確かめる病院
幽助とぼたんが、病棟の外から、診察されているマサルの無事を確かめる病院は、東京都武蔵村山市にある「国立病院機構 村山医療センター」です。この後、その場所から2人で霊界に向かいます。
名称 | 国立病院機構 村山医療センター |
住所 | 東京都武蔵村山市学園2-37-1 |
公式HP | https://www.murayama-hosp.jp/ |
⑥山口県下関市「海峡ゆめタワー」→街にそびえたつ高層ビル
山口県下関市にある「海峡ゆめタワー」の外観がCG処理され、街にそびえたつ高層ビルとして登場します。魔界から戻った幽助が一人屋上にたたずみ、夜の街を見下ろしたり、ぼたんと会話したりします。
山口県国際総合センターが運営する「海峡ゆめタワー」は、ガラス張りのパノラマ展望台から夜景やサンセットが満喫できる153mのタワーで、「恋人の聖地」としても有名です。
名称 | 海峡ゆめタワー |
住所 | 山口県下関市豊前田町3丁目3−1 |
公式HP | https://www.yumetower.jp/ |
⑦東京都目黒区「ウエスティンホテル東京」の表玄関→左京が車を降りるビル玄関
左京が車寄せで車を降りる、高層ビルの豪華な表玄関は、東京の「恵比寿ガーデンプレイス」に隣接する「ウエスティンホテル東京」です。
名称 | ウエスティンホテル東京 |
住所 | 東京都目黒区三田1丁目4−1 |
公式HP | https://www.marriott.com/ja/hotels/tyowi-the-westin-tokyo/overview/ |
⑧千葉県千葉市「ホテルスプリングス幕張」ロビー→カジノのあるホテルのロビー
上記⑦の表玄関を入った、カジノのあるホテルのロビーは、千葉市にある「ホテルスプリングス幕張」で撮影されました。ルーレットをしている宝石商の垂金に、左京が当たり番号を耳打ちします。
名称 | ホテルスプリングス幕張 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目11 |
公式HP | https://springs.co.jp/ |
⑨福岡県北九州市「船場広場」→幽助がぼたんの話を聞きながら歩く街中
子どもの魂を奪う剛鬼について、ぼたんの説明を聞きながら歩く街中の一角は、北九州市小倉の「船場広場」でした。
小倉の一等地にあった旧小倉ホテルの跡地に、2019年7月、つくられた広場であり、市民の憩いの場としてさまざまなイベントや催事が行われています。
名称 | 船場広場 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区船場町3−10 |
公式HP | https://www.senbahiroba.com/ |
⑩福岡県「北九州市営丸山団地」→子どもたちが次々と剛鬼の犠牲となる団地
子どもたちが次々と剛鬼に魂を奪われて倒れる団地のロケ地になったのは、「北九州市営丸山団地」です。昭和レトロな団地の佇まいがそのまま残り、独特の雰囲気があります。
名称 | 北九州市営丸山団地 |
住所 | 福岡県北九州市門司区丸山2丁目4−212 |
公式HP | ー |
⑪兵庫県「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」→垂金の屋敷外観
宝石商の垂金の豪邸の外観として使用されたのは、兵庫県の北神戸にある「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」です。
園内には、立ち並ぶ洋館、噴水、庭園、美しい花々が拡がり、異国情緒にあふれています。道の駅であり、遊園地やホテル、また秋から冬の豪華なイルミネーションも有名です。
名称 | 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 |
住所 | 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150 |
公式HP | https://fruit-flowerpark.jp/ |
⑫群馬県前橋市「アルフォンソ・ロイヤルチェスター前橋」→垂金の屋敷内部
豪華なシャンデリアや調度品が並ぶ、垂金の豪邸の内部の撮影場所に使用されたのが、群馬県前橋市にある結婚式場「アルフォンソ・ロイヤルチェスター前橋」です。
ステンドグラスのある大聖堂や宮殿のような豪華なパーティ会場があります。
名称 | アルフォンソ・ロイヤルチェスター前橋 |
住所 | 群馬県前橋市大友町1丁目2−11 |
公式HP | https://rc-maebashi.com/ |
⑬茨城県牛久市「牛久シャトー」→垂金の屋敷にあるワイン樽貯蔵庫
上記⑫と同じく、垂金の屋敷にある巨大なワイン樽貯蔵庫は、茨城県牛久市にある「牛久シャトー」で撮影されました。
1903年に神谷傳兵衛が創業した日本で最初の本格的ワイン醸造場であり、国指定重要文化財になっています。建物は、朝ドラ『らんまん』でも撮影に使用されました。
名称 | 牛久シャトー |
住所 | 茨城県牛久市中央3丁目20−1 |
公式HP | https://www.oenon.jp/ushiku-chateau/ |
⑭福岡県北九州市「丹過市場」→蔵馬が花を買う市場
幽助が尾行していた蔵馬が、母親のための花を買う市場は、北九州市にある有名な「丹過市場」です。
昭和30年代に造られた長屋式の商店が密集する、昭和の風情そのままの市場であり、北九州市民の台所であるばかりか、近年は多くの観光客が訪れる人気スポットです。2022年には2度の火災に見舞われ、一部が焼失しました。
名称 | 丹過市場 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目4−18 |
公式HP | https://www.tangaichiba.jp/ |
⑮東京都世田谷区「関東中央病院」外観→蔵馬の母親が入院している病院
蔵馬の母親が入院している「更屋敷総合病院」の外観は、東京都世田谷区にある「関東中央病院」です。また、別のシーンでは、幽助とぼたん、桑原ら仲間たちが、こちらの病院のロビーで会話をしています。
病室内は、こちらの病院か、あるいは上記⑤の「村山医療センター」のどちらかだと思われます。
名称 | 関東中央病院 |
住所 | 東京都世田谷区上用賀6丁目25−1 |
公式HP | https://www.kanto-ctr-hsp.com/ |
⑯滋賀県東近江市「百済寺」→幽助と桑原が修行する寺
幻海を師匠に、幽助と桑原が修行する寺は、滋賀県東近江市にある「百済寺」です。
百済寺は、推古14年(606年)、聖徳太子によって建立されたといわれる天台宗の寺院です。国の重要文化財に指定されている古刹であるばかりか、紅葉の名所としても知られています。現在放送中の朝ドラ『ブギウギ』でもロケ地として登場しました。
名称 | 百済寺 |
住所 | 滋賀県東近江市百済寺町323 |
公式HP | http://www.hyakusaiji.jp/ |
⑰岐阜県土岐市「核融合科学研究所」→左京の研究実験施設
左京が、結界を破壊するために建設した大規模装置がある実験施設は、岐阜県土岐市にある「核融合科学研究所」の施設をCG処理しています。
核融合科学研究所は、国立の研究所で、大学共同利用機関として研究および実験の拠点となっています。ドラマで使用されたのは、世界最大級の超伝導プラズマ閉じ込め実験装置である大型ヘリカル装置が設置された実験棟です。
名称 | 核融合科学研究所 |
住所 | 岐阜県土岐市下石町322−6 |
公式HP | https://www.nifs.ac.jp/ |
⑱横浜クルーズ&レストラン「ロイヤルウイング」→首縊島に向かうフェリー
首縊島に向かう大型フェリーは、横浜クルーズ&レストランのフェリー「ロイヤルウイング」が使用されています。
残念ながら、「ロイヤルウイング」は2023年5月14日をもって、運航休止となりました。
⑲兵庫県神戸市「須磨ベルトコンベアトンネル」→首縊島の左京邸にあるトンネル
神戸市さんのアレンジで須磨ベルトコンベアトンネルを見学させていただきました。遺伝子組み換え植物工場と(古いですが)シャドーの基地が作れそう pic.twitter.com/xxV7EmL5NP
— NUProtein (@NUProteinCoLtd) December 23, 2022
1964年、山の土砂を海まで運ぶ目的でつくられた、神戸市須磨区と西区を縦断する約14.5キロにおよぶベルトコンベアを設置したトンネルであり、2005年、神戸空港完成に合わせてその役目を終えました。
現在、ベルトコンベアは撤去され、長いトンネル空間として、映画やドラマのロケ地にしばしば利用されています。
⑳栃木県宇都宮市「大谷資料館」→首縊島の左京邸内部
上記⑲と同じく、首縊島にある左京邸内部の巨大空間などに使用されたのが、栃木県宇都宮市にある有名な「大谷資料館」です。
大谷石採掘の歴史を展示した資料館ですが、なんと言っても見どころは、2万平方メートル、深さ30~60メートルにおよぶ巨大な地下採掘場跡です。迫力ある圧巻の空間は、現在、ロケ地、イベント、コンサートなどさまざまな目的にも利用されています。
名称 | 大谷資料館 |
住所 | 栃木県宇都宮市大谷町909 |
公式HP | http://www.oya909.co.jp/ |
Netflix実写版『幽遊白書』のシーズン2の予定は?
実写ドラマ版『幽☆遊☆白書』は、配信と同時に話題をよび、Netflixの新作ランキングで1位を記録するなど、人気を博しています。
配信された5つのエピソードは、戸愚呂兄弟が倒される暗黒武術会編で終わっており、原作にはこの続きがありますから、シーズン2が製作される可能性は高いのではないかと思われます。
2023年12月現在はまだ、Netflixより公式な発表はありませんが、製作決定となっても配信はまだまだ先、2025年以降になりそうです。
先だって、Netflixから『ワンピース』も実写ドラマ化されて大ヒットしており、世界的人気コンテンツとして、今後も日本の漫画・アニメの実写化が続くのではないでしょうか?